カテゴリー: 未分類

  • アキちゃんとノリキー11

    毎日、毎日、長文のメールが届く。

    助けてくれー、酷い病院だよ。警察に電話した。

    えっ、警察に電話しちゃったんだ。

    病院も大変だな。すみません。

    以下本人より、

    私の言ってることも考えなさい。なんでお父さんが早く退院したらいけないの?

    退院していいと12月2日に言われている。だからそもそもおかしいんだ。この病院は。

    薬も2ヶ月から3ヶ月飲めば効くと言うのにもう7ヶ月も飲んでいる。腰痛は悪化している。散歩すれば治るのに悪化している。おかしいだろ。

    上からものを言って、いつもこんな威圧的だな。迎えにに来なさい。だもの。

    こんな性格が輪をかけて、常識なくなってきたら、怖いわ。

    退院していいとは誰も言ってないのよ。どうしたら、いいのかわからない。

    なにしろ、私の精神が、疲れてきた。こんな状況になったら、かわいそうだな。と思うし、自分だったら、嫌だな。と思うし、見た目は正常、だけど、常識がありません。って、誰が見てわかる?

    酷い家族と思うよね。

    これが、最善の選択なんです。

    わかってもらえますか?

    神様、私、間違っていませんか?

    教えてください。

    神社でおみくじを引いてみた。

    吉: これから、どんどん運が上昇、何もかもが、上手くいきます。て

    信じていいかな。

    to be continued

  • アキちゃんとノリキー10

    いざ、アキちゃんと面接。

    長女と三女と待ち合わせて、まずは主治医の先生とケースワーカーさん、看護師さんとお話し合いをした。

    まずは現在の状況を説明します。お薬があっているのでしょう。暴れて大変と言う事は無くなりました。妄想や作り話しが多いです。

    明日にでも退院できるから、迎えに来てくれって言われませんか?

    メールしてきています。

    そうですか。

    他にも、自宅近くの病院に行きなさいと先生が言ってると本人から連絡がありました。そうなんですか?いいえ、そんな話しはした事がありません。勿論、退院はありません。入院については1年単位で考えてください。

    やっぱり、そうだったかー。

    アキちゃんの言う事は信用してはいけないのね。

    どこまで、本当の事か、妄想かがわからない状況になってしまった。大好きな本をたくさん持って来たけど、数冊に限定して、渡した。読めるかなー。

    入院の同意書にサインして、いよいよアキちゃんと面接しました。

    入室して来たアキちゃんは私をみるなり、涙して、ノリキー!会いたかったよー。とハグしようとして近づいて来たけど、先生が、止めた。はいはい、座りましょうね。

    ダメなの?ダメです。

    何で?ダメですよ。

    先生は毅然とした態度で言った。

    長女と次女の名前を言って、来てくれてありがとう。と言ったけど、お父さん、違うよ。私、

    ⚫︎⚫︎だよ。三女が言った。アキちゃん、⚫︎⚫︎ちゃんだよ。

    あっ、そうか。

    似てるから、間違えてしまったね。

    あとで、三女はあの時はショックだったよー、だって、私のこと、忘れちゃったかと思ったわ。と。

    それから、アキちゃんは

    ノリキー、あの時は悪かったよ。ごめん。ごめんね。ずーと謝りたかった。でも、会えなかったから。

    うん、わかってるよ。

    せっかく、入院したんだから、キチンと治療してね。

    携帯から、LINEしていいから、読んでるから、昼間仕事中は電話には出られないのよ。留守番電話に入れてもいいよ。

    お金なくなってしまったけど、入院保険や年金の申し込みやら、色々やってるから、大丈夫だからね。

    アキちゃんはわかったのかうんうんと頷くだけ。

    長女も三女も何度も声をかけて、話しをしたが、何か会話が噛み合わない感じだった。

    終了。

    帰る!いいえ、お部屋に戻りましょう。帰るー!強制退室。

    悲しくなってしまった。

    こんな方法しか、選択肢は無いのか?考えたが、正解がわからない。娘達はコレしか無いんだよ。と言ってくれた。

    本当?

    あってる?

    誰か教えてほしい。

    間違ってない。と言ってほしい。

    まだまだ続く。

  • アキちゃんとノリキー9

    入院1ヶ月、面会のチャンスがやってきた。

    先生から、落ち着いてきましたので、面会してもいいですよ。と連絡いただいた。

    大丈夫だろうか?あれから、メールで、助けてくれ、迎えにきてくれ、ここの先生は酷いと。

    さらに、警察に電話したり、騒いで居るらしいが、面会できるらしいではないか!

    長女が行こうと言ってくれたので、予約して、差し入れなどを考えて、毎日ドキドキしながら、その日を迎えた。

    朝、お金を下ろして、支払いの準備をしていると、長女から、電話。

    お父さん、お母さんが来るって、知らされて、帰るぞーって騒いでしまって、興奮状態になってしまい、今の状態では来ていただいても面会出来ないかもって、病院のケースワーカーさんから連絡あったよ。

    キャンセル。

    まさかの、病院からのお断りとは。

    そして、また、鍵付きの部屋に入ってしまった。よほどあばれたのだろう。その日から、メールも電話も来なくなった。

    その年の暮れから、新年明けて、さらに、、、何ヶ月だろう。2ヶ月くらい。連絡が途絶えた。

    先生は仕方がなかったと。

    スタッフさんに大変迷惑をかけているのがわかった。

    節分の日。久しぶりにメールがきた。携帯盗まれたんだよー。って。意外に明るいメールがきたので、びっくりした。

    全然、凹んでない。普通じゃ考えられない。病気だから?

    ちょっと、ホッとした。

    そうして、面会の許可がでた。

    今回は会えるだろうか。

    先生の提案で、入院審査があるらしい。役所の人が面会して、必要な入院かどうか?という審査らしい。家族も来てもらいます。

    同席しませんか?って、

    ん?大勢で面会するの?

    まあ、何でもいいです。行きます。先生は事前に知らせずに当日その時まで、黙っておきましょう。って作戦になった。

    面会するのにこんなに大変な事になって。

    まだまだ続く。

  • アキちゃんとノリキー8

    このままの状態はいつまでも続く訳じゃなかった。

    ある日、通院先の先生が言った。

    このままだと、医療を放棄して、薬をのまないと言い出しかねない。

    自分は治ったと言い張る。先生の経験から大多数の人が医療を拒否する状態になっていくんです。と。

    それだけは避けたいので、入院出来る施設つきの病院の空きがあったら、すぐに紹介しますので、なんとかして、連れて行って下さい。って。

    その日は1ヶ月が過ぎた頃突然やってきた。

    キーパーソンの娘の携帯に

    「病院の空きがでました。明日つれていけますか?紹介状はすぐに用意しておきます。」

    え?明日?

    娘はすぐさま、家族全員にLINEをおくり、指示を仰いだ。

    でも、平日の日中はみんな仕事中だもの、明日の事の返事をしなければならなかった訳で。

    それでも、娘はOKの返事をしたのでした。

    夕方、みんなが情報を共有して、長女と次女が付き添いを申し出てくれた。勿論、アキちゃんには次女が電話で、診察してくれる先生がいるから、行きなさいって〇〇先生が紹介状を書いてくれるんだけど、行く?と尋ねた。

    アキちゃんは自分の意思で行くと言ってくれた。

    三女がその日の夜

    「お母さん、ごめんなさい。お母さんの気持ちを聞かずに決めてしまった。お父さんはもう、帰って来ないんじゃないかなぁ。」って。

    え、そうなんだ。

    かわいそうにアキちゃん。ずーっと一緒だよ。って結婚したのに。

    長女は「一生会え無い訳じゃ無いよ。落ち着いたら、面会に行こうね。」

    娘達が最善を尽くして決めてくれた事にお母さんは従うよ。みんなありがとう。

    一生で一番悲しい日々をやっとこらえている。

    こんなはずじゃなかった。

    アキちゃんごめんなさい。

    あれから、一度も会えてない。涙が出て、毎日、夜は泣いた。

    こんな日々がずーっと続くのだ。

  • アキちゃんとノリキー7

    あっという間に退院が決まってしまった。急性期の病気対応しかしません。長くて40日までしか入院は許可できませんって、その先どうやって対処すりのさー。

    ケースワーカーが行き先を探します。って、全然何もしてくれない。

    市役所の保健課や障害課、介護課、税金課、あるとあらゆる人に話しを聞いて回って、ケアマネージャーがつく事になり、行き先を探してくれたけど、無かった。

    つまり、自宅療養。

    訪問看護師が毎日来てくれる様に手配した。最初の2週間はそれができるみたいです。

    良かった。あとは、リハビリを週2回入れた。3週目からは訪看さんは週3回。たくさんの人が助けてくれた。でも、

    アキちゃんは何もかわらず、

    通院のサポートをお願いした。

    私は会わずにお金だけが出て行く感じ、何とかしのいだ感じ。

    酷い妻だよねー。

    嫌だな、アキちゃんは病気なのに。

    コレでいいのかなぁ。心が痛かった。助言してくれる人は、今まで、辛かった分、少し休みなさいと言ってくれた。

    本当?それでいいの?

    とりあえず、会社行って、仕事しながら、やらなきゃいけない事の処理に追われる毎日を過ごした。

    相変わらず、アキちゃんは長文メールで、怖い。毎日、会社に電話をかけてくる。

    俺の車を何処へかくした!

    お前は何処にいるんだ?

    とにかく早く帰って来い。

    車売って正解だったわ。だって、探しにこられたら、怖いもの。

    そして、まだまだ続く。

  • アキちゃんとノリキー 6

    手続きが大変。

    詐欺に遭ったカードを全部解約。

    まだ支払いが残っているから、すぐにはできないし、放っておくといろんな引き落としがあってびっくりしたわ。

    洗剤の定期購入に、WWFへの寄付、マンスリーサポート、人に支援している場合じゃないのに。

    Amazonの定期購入をキャンセルしようとしたら、ご本人でないとできません。って言われたわ。

    その本人が入院しちゃって、困ってるのに、それはないよー。

    とにかく、カードを止めて商品は返品。それしかない。

    入院先から、アキちゃんがLINEと電話、長文メールの嵐。

    怒ってるし、ある事無い事の話がすごい。Facebookに病院の悪口載せちゃって。それはダメよー。

    ウチのPCから、削除したけど、誰か反応してる人いるし、やめてー。どうにかしないと。

    あー、何でこんな事になってしまったの?

    そうだ、退院するまでに逃げないと行けなかったんだ。

    部屋探さないと。

    イヌとネコと住める部屋なんてあるのかなぁ

    とりあえず、イヌだけでも連れて家を出ることにした。会社に近い方なら何処でもいいわ。

    警察官にお世話になったわ。

    後から、電話してくれて、大丈夫ですか。その後、どうやって暮らしてますか?って帰ってくるまでに逃げてください。って。

    買い物とか気をつけなさいって言われたっけ。

    顔の合わない様にしなさい。と。

    自分の家を出ることになるなんて。

    会社に電話がかかって来た。

    妻を出してください。って。

    会社には事情を説明して、私には取り継がない方針がなされた。

    退院したら、来たりする?

    どうしよう。

    まだまだ続く。

  • アキちゃんとノリキー5

    車を売らないと。

    まず、いつもの車屋さんに連絡してみた。アキちゃんから、車を売らないでって連絡来たらしい。ここは使えないのか。だったら、別の所に持って行こう。実家の使っている車屋さんは扱ってくれた。

    アキちゃんが病気で、車の運転をさせられないので、なんとかしたいと、相談して、協力してもらった。実印と印鑑証明さえ用意できればって、それはそれはやる事早かったな。あっという間に売れました。おかげで、有給休暇がなくなってしまった。

    PCと携帯も何とかしないと、詐欺に取り憑かれたままではこの先も困る。

    次女と婿殿がPCに強いので、何とかしてもらう事になった。子供が使う様に制限をつけたり、インターネットやメールを操作できる様だ。すごいなぁ、いろんな事ができる人がいるのだ。

    入院は40日が限度らしく、それまでに、介護について、市役所に相談しないといけないな。また、有給休暇なくなってしまう。

    会社の人に相談した。

    この状況にびっくり‼️、そうよねー。私だってドラマかと思ったわ。

    休日に出勤して、平日に休みを振り替えて、なんとかしのごう。皆んな助けてくれるから。頑張りなさい。部長さんこんな事言ってくれる人だってんだー。

    そして、まだまだ続く。

  • アキちゃんとノリキー4

    前頭側頭型認知症なんだとか。

    それって…さっそく検索

    脳の前頭葉や側頭葉が萎縮することで、人格や行動に特徴的な変化が現れる神経変性疾患。

    症状

    社会性の欠如

    反社会的な行動

    感情の抑制が効かない

    同じ行動を繰り返す

    感覚が鈍くなる

    言葉が出にくくなる

    食生活に異常が生じる

    【初期症状】 

    • 決まった時間に決まった行為をすることへのこだわり
    • 周囲への配慮に欠けた行動
    • 興奮したり暴力をふるう

    【進行症状】 

    • 意欲や活動性の低下
    • 同じ行為の繰り返しが単純な行動に減る
    • 言葉を発しなくなる
    • 椅子に座ったり、ベッドに寝たままで何もしなくなる

    あー、初期症状しっかり出てるなぁって思ったわ。 

    いつからかなぁ?

    娘が言ってた。お父さん、怒って大好きな猫まで物をぶつけるなんて、おかしくなっちゃった。と

    そう、3年くらい前だなぁ。そのへんから、おかしいわ。

    詐欺だって、1番気をつけてたのに家族に注意喚起する様な人だったのに、あっさり、引っかかってしまったのは変だった。

    退院したら、仕事を続けるぞって、言ってるけど、あなた、もう無理なのよ。

    入院した病院から、アキちゃんのメールと電話が荒らしの様にやってきた。

    家族全員、仕事中も関係なく。襲われてる状況。病気を認められないのね。

    物理的に運転させない為に車を売るしか無い

    車で、事故を起こさなかっただけ良かったかもしれない。運転免許証を返納してくれないかなぁ

    結論

    物理的に運転させない為に車を売るしか無い

    今日はここまで、まだまだ始まったばかり

  • アキちゃんとノリキー 3

    おそらく、認知症です。

    何の事?

    アキちゃんは嫌だ、帰ると大暴れ、何人か噛みついたらしい。あー、そういえば、私も噛みつかれそうになって、逃げたっけ。

    カギのかかる部屋で、ベッドに拘束されたと聞いた。病気なのに可哀想だよ。仕方ないか。

    入院の手続きをする為に病院が開く朝8:00を待った。タオル、パジャマ、洗面用品、全て、預けたお金で用意してくれるらしい。今はすごいなぁ。お金かかるけど。

    家に帰ってもいいんだ。良かった。夜逃げ同然の格好だけど。会社休みで良かった。

    これから、どうする?とにかく寝よう。家に帰って、10:00 徹夜で疲れた。長ーい夜だったなぁ。

    次女が隣のお義父さんに説明しに行ってくれた。90歳のお義父さんには理解できない感じ、まぁそうだよね。

    お義父さん「おかしいな、俺の親族には頭のおかしくなったヤツはいないんだがな。」

    そんな言い方しないでよ。貴方の息子のアキちゃんは病気になったのよ。遺伝かどうかは知らないけどね。…そうだった、世話しないといけない人が、ここにも居たんだった。

    娘達と解散。

    後日、LINE会議を毎日のように開いてくれた。「とにかく、お母さんはお父さんが帰って来るまでにそこから逃げるんだよ。」って。娘達に助けられて、良かった。ひとりじゃ無い。やらなきゃいけない事は山積みだけどね。

    アキちゃんの詐欺に使われた口座、カードを全て解約。

    仕事関係者に連絡。

    アキちゃんの車を売却。

    年金の手続き

    国保、高額医療費の申込み

    障害者手帳の事、市役所に聞かないと。

    自分の会社に相談するかなぁ

    今日はここまで、まだまだ続く。

  • アキちゃんとノリキー2

    「奥さん、奥さん」

    何処か遠くから、聞こえてくる感じ。ここに居てください。と通された部屋で、どのくらい座っていたのか、ボーっとしていた。

    「お母さん、大丈夫?」

    三女が警察署に来てくれた。

    大丈夫、大丈夫。

    大丈夫じゃない。

    なのに、忘れ物は無いかなぁと思い巡らしたりして、変なの。

    しっかりしなきゃ。

    アキちゃんは自分は正しい。奥さんが出て行くと言うから、止めてただけだよ。としゃべくりまくっているらしい。いつもの自慢話しも。

    はい、そうです。

    これ以上、私の言う事を聞いてくれないのなら、出て行くと言いました。それがスイッチで、彼はキレて、激昂し、大暴れ。

    何が?って、

    ここ一か月で詐欺と思われる人と電話やネットでやり取りして、メインバンクの退職金全額取られたから。とめようとしても、取り返すから大丈夫と言いながら、ドツボにハマっている。

    いい加減に目を覚ましてよ!

    奥さん、ケガをしていませんか?

    大丈夫ですか?

    こう言う暴力、または言葉の暴力も含めて、DVって言うんですよ。

    何?DV?

    今日は家に一緒に帰ってはいけません。どこかに避難してください。

    実家もダメ、子供の家もダメ、家族以外の所、ホテル等に行ってください。

    え?夜中の2時に泊めてくれるホテルなんて、あるの?どうしよう。などと、考えてると、

    今度は、警察官の人にむかって、アキちゃんが「お巡りさんは私に死ねと言うのだな。」と言ったそうです。ご主人を一人で帰す訳にはいかなくなりました。どうしますか?お嬢さん一緒に帰れますか?

    って、無理無理。

    あんな、怖い人、絶対無理。

    次女が後から来てくれた。

    この二人の判断がすごい。

    (次女は看護師、三女は救急救命士)

    以前からアキちゃんが通院している東京都の国立病院に連絡して、

    事情を説明し、診察してもらえるか尋ね、アポをとり、民間の救急車を手配、みんなで、病院に行く事に…(ファインプレーだと思う)

    我々は後ろから、自分の車でついていくのだけど。

    警察官の皆さんにたのんで、アキちゃんを民間救急車に乗せてもらい、警察署を後にした。

    都内の国立病院に到着。AM3:00

    勿論、主治医の先生がいる訳無い。

    しかし、神経内科医の診察を受け(家族全員)

    では、結論です。あなたは、検査してみないと詳しい事はわかりませんが、おそらく、認知症です。

    入院しましょうね。

    と半強制的に連れていかれました。

    今日はここまで、まだまだ始まったばかり。